 |
|
感染症対策及び注意事項
第21回南アルプス桃源郷マラソン大会感染症対策
第21回南アルプス桃源郷マラソン大会は、厚生労働省やスポーツ庁をはじめ、
公益財団法人日本スポーツ協会が定める「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」や
日本陸上競技連盟が定める「ロードレース再開についてのガイダンス」に基づいて感染症対策を実施し、
競技運営を行い皆様をお出迎えいたします。安全・安心な大会とするために、下記の注意事項をよくお読みいただき、
ご理解とご協力をお願いいたします。なお、今後の状況により、内容に変更が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
●65歳以上の方、または基礎疾患を有する方は、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、重症化するリスク
が高い旨を十分にご理解いただいたうえで、参加をご検討ください。
●大会主催者が行う感染症予防対策(マスク着用「推奨」・手指消毒など)をお願いします。
●本大会では主催者が加入する保険は、新型コロナウイルス感染症は補償の対象外となります。
●参加者の新型コロナウイルス感染症への感染に対して、主催者は一切の責任を負いません。
●大会が中止となった場合は中止までに要した経費等を勘案して返金の有無及び金額等を決定します。また、翌年
度以降の大会への出場権の持越しは行っていませんのであらかじめご了承ください。
●受付の際に「体調管理チェックシート」を回収しますので、ご記入をお願いいたします。
提出していただけない場合や虚偽の記入が確認された場合は参加をお断りする場合があります。この場合、参加
料の返金はいたしません。
※「体調管理チェックシート」は事前に送付します。
●次の項目に該当する場合は、参加を見合わせてください。この場合、参加料の返金はいたしません。
1.大会開催1週間前から大会当日までの間に、体調管理チェックシートの項目に該当する症状がある又は体温
が37.5℃以上の日がある場合。
2.大会開催1週間前から大会当日までの間にPCR検査又は抗原定量検査で陽性反応があった場合。
3.大会開催1週間前から大会当日までの間に家族や知人に新型コロナウイルス感染症の感染者又は感染疑い者
がいる場合。
4.大会当日の時点で保健所から濃厚接触者として認められ、1週間の健康状態を観察する期間が経過していない
場合。
5.大会1週間前から大会当日までに政府から入国制限、入国後の観察を必要とされている国、地域に渡航された
場合。
6.大会1週間前から大会当日までに政府から入国制限、入国後の観察を必要とされている国、地域に渡航された
方と濃厚接触者がある場合。
 |
|
|