第14回南アルプス市駅伝大会実施要項

主  催      公益財団法人南アルプス市体育協会
主  管      南アルプス市陸上競技協会
後  援      南アルプス市教育委員会、南アルプス市スポーツ推進委員会
(予定)    山梨日日新聞社、山梨放送
協力団体      南アルプス警察署、南アルプス交通安全協会
日  時      平成28年11月13日(日)※雨天決行
集合・受付・開閉会式は、日世 南アルプススタジアム(櫛形総合公園陸上競技場)で行う。
7:30 受付開始
8:15 受付終了・開会式
9:15 スタート(全部門) ゴール予定時刻10:22
12:00 閉会式

区 間 総距離 22.6km


市内地区対抗の部・中学男女の部

一般の部・壮年の部

1区

櫛形陸上競技場
(トラック内350m)
5.0km

1区

櫛形陸上競技場
(トラック内350m)
5.0km

2区

落合小学校(校庭内)
3.7km(延べ8.7km)
通過予定時間 9:29

2区

落合小学校(校庭内)
3.7km(延べ8.7km)
通過予定時間 9:29

3区

小笠原小学校(校庭内)
2.7km(延べ11.4km)
通過予定時間 9:41

3区

小笠原小学校(校庭内)
6.1km(延べ14.8km)
通過予定時間 9:41

4区

北地区改善センター
3.4km(延べ14.8km)
通過予定時間 9:49

5区

白根桃源図書館
2.4km(延べ17.2km)
通過予定時間 9:59

4区

白根桃源図書館
2.4km(延べ17.2km)
通過予定時間 9:59

6区

JAこま野飯丘支所跡地
3.0km(延べ20.2km)
通過予定時間 10:06

5区

JAこま野飯丘支所跡地
5.4km(延べ22.6km)
櫛形陸上競技場(トラック350m)
通過予定時間 10:06

7区

JAこま野曲輪田支所
2.4km(延べ22.6km)
櫛形陸上競技場(トラック350m)
通過予定時間 10:15

ゴール

ゴール予定時間 10:22

 

ゴール予定時間 10:22


競技対象(平成28年4月1日現在とする。)


部 門

編  成

タスキ

ナンバーカード

中学生男子の部

同一中学校でチーム編成すること。
(同一学校から複数チーム出場可)


(黒文字)

中学生女子の部

同一中学校でチーム編成すること。
(同一学校から複数チーム出場可)

市内
地区対抗の部

地区体育協会対抗(複数チーム出場可)
1チームに中学生、高校生、大学生を各1名入れることができる。但し、高校生・大学生の枠を中学生に変更することができる。女子は自由。

一般の部

年齢枠及び男女比をもうけない。

ピンク
(黒文字)

壮年の部

40歳以上で編成し男女比は設けない。
(女性の年齢制限なし)
女性のみのチームでも出場可

表彰(優勝カップ及び準優勝カップは持ち回りとする。)
優勝カップ・・・・   市内地区対抗の部・中学生男子の部・中学生女子の部
一般の部・壮年の部
準優勝カップ・・・   市内地区対抗の部・中学生男子の部・中学生女子の部
一般の部・壮年の部
賞状・・・・・・・   第1位~第3位
メダル・・・・・・   各部門の区間賞
参加賞・・・・・・   参加者全員
参加申し込み・・     締め切り:平成28年10月14日(金)まで
エントリー表を期日までに直接提出、郵送又はFAX
E-mailでエントリー表を送信できますので希望の方は事務局まで申し出てください。
提出場所:公益財団法人南アルプス市体育協会事務局
〒400-0301 南アルプス市桃園1600(櫛形健康センター内)
TEL 055-236-8555
FAX 055-284-5174
参加料:一般・壮年は5,000円とする。(監督会議時に納入)
地区対抗・中学生は無料。
監督会議・・・・・・ 平成28年10月25日(火)午後7時30分
会議会場:櫛形健康センター1F
南アルプス市桃園1600
エントリーチームより監督1名の出席をお願いします。

  • 同じ地区、学校、クラブチームから複数チームが参加している場合は、その中の代表者1名でも結構です。
  • 監督会議に参加できないチームは大会への出場を認めません。

○ 注意事項
1.スタート時間は、9:15とする。

  • 競走は、駅伝方式とし一人一区間とする。
  • 選手の保護を第一とする。
  • 大会当日、受付において選手及び区間変更を行う。(補欠のみ)
  • 選手は、各区間において通過予定時刻の30分前に集合・受付を済ませ、役員の指示を受ける。(最終ナンバーカードの確認は、選手自身が行う。)
  • 選手は、必ず道路の左端を走ること、警察・安協役員の指示に従うこと。
  • 一般車両を優先する。但し、選手の安全確保及び競技のスムーズな運営のため、役員の指示により車両の通行を止めることもある。
  • 競技中の疾病・傷害などの応急処置は主催者側でするが、その後の責任を負わないので、十分安全に留意すること。
  • 参加選手は、所属長の承認を必要とする。

10.トップより15分以上差がついた場合は、第2区中継所(小笠原小学校)・第4区中継所(白根桃源図書館)において繰り上げスタートを実施する。(タスキはピンクとする)
11.レース中に選手に触れたり、補助をしてはならない。
12.伴走は禁止とする。(自転車についても禁止とする。)
13.選手輸送について、各区間への配置及び回収は、参加者側で行う。
14.他の車両は、レース内に入らない。それらしき行為があった場合には、失格とする場合もある。
15.走者の引継ぎは、主催者で用意したタスキで行う。(当日受付で渡します)
16.ナンバーカードは主催者側で用意する。(当日受付で渡します)
17.中学生男子・女子の部は、同一中学校でチーム編成する。
18.中学生・高校生のチームは必ず学校長の承認を必要とする。
19.市内地区対抗の部は、1チームに中学生、高校生、大学生を各1名入れることができる。但し、高校生・大学生の枠を中学生に変更することができる。女子は自由。
20.中学生男子・中学生女子・市内地区対抗の部は、1チーム、監督1名、選手7名、補欠2名とする。
21.一般の部は、年齢枠及び男女比をもうけない。
22.壮年の部は、40歳以上で編成(含む女性)
23.一般・壮年の部は、監督1名、選手5名、補欠2名とする。
24.保険は主催者で加入する。(大会開催中にケガがあった場合、応急処置は行う。補償は傷害保険の適用範囲内とする。)
25.選手は次の事を十分守って参加する。(医師の健康診断を受け、最良の状態で走れるように身体のコンディションを整えておく。また、レース中変調を感じた場合は速やかに申し出る。)

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る

〒400-0301  山梨県南アルプス市桃園1600
公益財団法人南アルプス市体育協会
TEL:055-236-8555 FAX:055-284-5174 (月曜日定休)

時間:午前8時30分から午後5時